
ネイリスト・スクール講師として、、、
・自分の話に説得力を持たせたい
・安心して頼ってもらいたい
・先生としてのステータスを築きたい
と考えている方は非常に多いと思います。
その時に必要なのがネイリスト・講師としての魅力(カリスマ)です。
どんなに素晴らしいサロン、スクールだったとしても、、、
・ネイリスとして魅力を感じない
・先生として尊敬できない
と思われてしまっては、元も子もありません。
実は、ネイリスト・スクール講師、としての魅力(カリスマ)を高めるのはそこまで難しいことではありません。
人気ネイリスト・スクール講師には、実はある共通点(5つのヒミツ)があります。
今回は、比較的にすぐに実践できる5つのヒミツについてお伝えしていきます。
5つのヒミツは、今回から全5回に渡ってお伝えしていきます。
今回は、ヒミツの1をお伝えします。
ヒミツ1:魅力を感じるネイリスト・スクール講師は『話し方』にヒミツがある
魅力を感じるネイリスト・スクール講師は、
①話すスピード(慌て者、落ち着き者)
②声質(高音か低音か)
③声の大きさ(元気がある、弱々しい)
④アクセント(方言など)
と言ったことを意識しています。
この差で『分かりやすさ』『説得力』に大きな差が生まれます。
「この人はどんな人なのか?」と判断する際に『話し方』で38%の印象が決まります。
このヒミツ1では、4つの話し方のポイントをお伝えします。
ヒミツ1-1:ダラダラ話しを長くしない
1つの説明に対して、ダラダラと話が長いと『どこが重要な点なのか?』が分かりづらくなってしまいます。
説明や質問の受け答えなどは、どうしても長くなってしまいますが、、、
「、」ではなく「。」を多めにして話を区切りながら説明や質問の受け答えをしてみてください。
例:「、」が多い話し方
「お客様の爪の状態を見極めて何種類もの中から、お一人お一人に合わせてベースジェルを選択し、ケアなど下処理にも拘っており、他店でモチの悪かった方、爪の弱い方「ジェルをすると爪が痛むのでは?」と思っている方は是非当店のジェルをお試しください。
といった感じに意識をしていないと「、」が多くなってしまいダラダラとした話し方になってしまいます。
ですので、「、」を少なくして「。」を増やして一文を短くして見てください。
例:「、」が少なく「。」を多めにした話し方
「お客様の爪の状態を見極めて何種類もの中から、お一人お一人に合わせてベースジェルを選択しています。ケアなど下処理にも拘っております。他店でモチの悪かった方、爪の弱い方など「ジェルをすると爪が痛むのでは?」と思っている方は是非当店のジェルをお試しください。
たったこれだけの違いでも与える印象は大きく変わります。
ダラダラ長く話すのではなく、一文一文を区切って話をしてください。
ヒミツ1-2:間を空ける
お客さんや生徒さんと淡々とずーっと話をしているとどうしても単調に聞こえてしまいます。
そこで、ネイリストや講師がずーっと話をしていたのに、急に3秒~5秒ほど間を空けたら(黙ったら)どうなるでしょうか?
おそらく「ん?どうしたのかな?」とこちらに注目が集まりませんか?
その注目が集まった時に、大事なことをポンッと話しするだけで、お客さんや生徒によく伝わります。
また、意図的に間を空けることで、ネイリスト・講師として余裕があるイメージを与えることができます。
ヒミツ1-3:しっかりと言い切る
知識のあるネイリスト・講師として認知してもらうために はっきりと言い切るということが大切になってきます。
「~だと思います。」
「~だと考えています。」
では、ネイリスト・講師としての自信を感じづ「この人で大丈夫?」と思われてしまいます。
「~です」
「~ます。」
としっかり言い切り、曖昧な言葉でごまかしたりしないことを意識してください。
ヒミツ1-4:はっきりと大きな声で話す
ボソボソと小声で話す人に魅力を感じますか?
答えは、「NO」だと思います。
ですので、はっきりと大きな声で話をして見てください。
声は、お腹から出して全体に通るイメージです。
もっと詳しくいうと、優しさがあるはっきりと大きな声で話をしてください。
いかがだったでしょうか?
たったこれだけの『話し方』を意識して話すだけであなたのセミナー講師として魅力は大きく変わります。
次回は、ヒミツ2についてお話をしていきます。
ぜひ、楽しみにしていてください。
マニュアルシートを無料配布してます
BA(美SINESS ACADEMY)では、
『経営者、女性、妻、母として4つの顔で幸せになる』をテーマーに、、、
『資格・技術を役立てた経営方法』『利益率の高い経営方法』についてお伝えしています。
その一部要点だけをまとめた【ネイルサロンオーナーマニュアルシートNo.1】を今だけ【期間限定】にて無料配布しています。
このマニュアルシートは、私が12年間経営をしてきた中で最も大切なものを『ぎゅっ』と凝縮してまとめました。
1つひとつを詳しくお話をすると、何時間でもお話しできる重要な内容になっています。
本気で欲しい方のみ、LINE@にご登録ください。